
振袖ご契約の流れ
~振袖のご契約の流れを来店時から説明いたします~
1.ご来店
ご来店予約をしていただくと、前もってご準備できるのでスムーズです! LINEの友達追加からご予約いただくとその後の連絡も取りやすいのでおすすめです。また振袖に関するご質問やお問い合わせも受け付けております。振袖展示会は常時開催しております。



2.振袖に関するカルテをとります
お好みのお色や系統、イメージなど(例 古典柄)をお伺いします。(公式サイトに振袖一覧も載っているので見てみてください。また、ショーウィンドウに週替わりで違う振袖が飾られているのでお近くをお通りの際はぜひチェックしてみてください)

3.当店のサービスのご説明
基本的なサービスは一緒ですが、成人年度によって特典が若干異なりますので詳しくご説明させていただきます。レンタル・購入の比較、また、前撮り撮影についてやお支払方法やなど気になる点についてもご説明させていただきます。


4.振袖選び
こちらの蔵見世ギャラリーでご家族、ご友人の皆さんとたくさんの振袖や小物の中から気になるものを着装→コーディネートし、決めていきます。(ご来店からご契約までに約2時間ほどかかります)
~コーディネートの流れ~
気になる振袖を約3着~ほど着装→一番気に入った振袖でトータルコーディネート!→最後に気になるところががないか確認!



5ご成約
気に入っていただいた振袖でご成約を決めていただきますと、その日に前撮り撮影会の場所と時間と成人式当日の着付け時間を決めていただきます。
(もちろん後日でもかまいませんが、撮影日や成人式の日にちはまだ未定の場合でも、いい時間から埋まってしまうので先に時間だけ入れていただくのがおすすめです。)
5.振袖納品式・確認式
お客様のサイズに仕立てあがった振袖の完成品と着付けに必要な細かい小物をお渡しいたします。購入プランの方は、その際に振袖のサイズ感が正しく仕立て上がっているかご試着していただきます。
6.前撮り撮影会
当店では前撮り撮影が3種類ありお選びいただけます。撮影場所はロケーションフォト(葛城北の丸とます忠お庭)の撮影とスタジオ(スクリーン)です。
ヘアメイクと着付けを無料でさせていただきます。またロケーションフォト撮影に参加される場合は、撮影時に妹さんやお姉さんも振袖の無料レンタルと着付けもさせていただきます。(クリーニング代のみ頂戴します)お母様・お祖母ちゃんの着付けも無料でさせていただきます。


7.成人式当日
当日もヘアメイクや着付けを無料でさせていただきます。

8.卒業式(大学など)
成人式以降の卒業式など、振袖と袴を着られる場合も無料でお貸しいたします(クリーニング代のみ頂戴します)


振袖のお客様のコーディネートについても、これから随時ブログでアップしていきますのでぜひ見てみてください!