ます忠きものの会
ます忠きものの会
今後の予定
-
2023/01/24 (火)
ふくふく新聞できました♡
-
2022/09/27 (火)
ふくふく新聞できました!
-
2022/07/12 (火)
夏着物(浴衣)パーティー開催!
-
2022/01/06 (木)
2月のきものの会
-
2021/10/19 (火)
きものパーティー開催いたします
-
2021/06/28 (月)
2021.8.21(土) 浴衣パーティー
-
2021/06/01 (火)
2021.6.26(土)てぬぐいであずま袋を作る会
-
2021/03/08 (月)
2021.4.25(日) 春のます忠着物パーティー
ます忠きものの会
半巾帯講座を開催しました。
半巾帯講座を2部制で開催しました!三重仮紐を使った珍しい帯結びなども習得!
半衿付け講座を開催しました。
ます忠の仕立て屋さんにお願いし、半衿付け講座を開催しました!みなさん集中してました♪
2023.3.18「ます忠 春のきものパーティー in 掛川グランドホテル」
今回は、掛川グランドホテルで春のきものパーティーを開催致しました!
振袖の帯結び実演など大変盛り上がりました♡
2022.11.27「ます忠きものパーティーin葛城北の丸」
毎年恒例のます忠きものパーティー。今年も葛城北の丸での開催です。
頭の柔軟さを競うクイズやくじ引きで大変盛り上がりました!!!
2022.8.20「夏のきもの(浴衣)でミニパーティー」
夏のきもの(浴衣)でミニパーティーを今年もビブレサヴィで開催致しました。
コロナの事もありいつもより少人数での開催でしたが、ミニ抽選会など盛り上がりました!
2022.5.5「きものでフレンチin Le Chant」
「週に5回は!」のCMで話題のフレンチ「ルシャン」にきものを着て行ってまいりました!
2022.2.19「春のきものパーティーin izumoden」
こちらも2年ぶり、春のきものパーティー✨
今回は初めて出雲殿で開催。
ふくふく着物学院の修了式も兼ね、着付けの実演のほかにくじ引きやゲームなど楽しみました。
2021.11.28「きものパーティーin葛城北の丸」
2年ぶりに着物パーティーを開催することができました✨
おいしいお食事を食べたり、豪華な抽選、着物のあれこれについてなど盛りだくさんでした!
2021.10.9「きもので中華ランチin浜名湖XIV」
今回は浜名湖XIVで中華のコースランチをいただきました★
おいしい中華アリ!お酒アリ!ミニ抽選会アリ!ととても盛り上がりました!
2021.6.21「あずま袋を作りましょう」
スタッフの石山が先生となり、ミシンであずま袋を作りました!
皆さん慣れていてスムーズに進みました
あずま袋を作った後はお話しをしながらお茶とお菓子をいただきました
2021.2.20「ピンクッションを作りましょう」
従業員三浦が先生になり、かわいいピンクッションができました✿
2020.8.22「夏の着物でミニパーティー」
掛川のビブレサヴィで行いました。コロナ禍での開催で、参加者全員にフェイスシールドを着用頂きました。久しぶりに着物が着れて皆さん喜んで頂きました(^o^)
2019.11.24「第14回ます忠きものパーティー in北の丸」
特別ゲスト、津軽三味線の兄弟奏者「KUNI=KEN」の生ライブ!!迫力満点でした(^o^)丿
2019.8.24「夏の着物でミニパーティー」
掛川のビブレサヴィで行いました。コルク投げがあり、ビンゴがあり、大盛り上がり!!お料理もおいしく、たくさん出して頂きましたm(__)m
2019.6.16「半巾帯講座」
大好評で、午前の部も午後の部も定員いっぱい!! 講師の先生・お客様、ありがとうございましたm(__)m
2019.6.1「資生堂アートハウスとホテルでバイキング」
この日は参加者が少なかったのですが、アートハウスでは草間彌生さんの作品を見られてホテルのバイキングは品数豊富で大満足でした!♥
2019.3.30「ぬくもり工房見学と帯留づくり」
皆さん思い思いの帯留を作りをした後にランチやショッピングを楽しみました!!☆
2019.2.24「春のます忠着物パーティー」
掛川グランドホテルで開催しました!ふくふく着物学院講師によるキレイに結べる半幅帯の結び方や
ステージの上で一人ずつポーズをとって撮影など楽しいひと時でした!!
2018.11.25「ます忠着物パーティーin葛城北の丸」
葛城北の丸でます忠きものパーティーを開催しました。
セニョール玉置さんをお招きし、モノマネショーを楽しんでいただいたり
抽選会や美味しいお料理を食べて楽しいひと時となりました♪
2018.10.22「庭を見ながらお茶会」
ふくふく着物学院の平野講師によるます忠内のお庭をみながらお茶会を開催しました!
2018.8.25「夏の着物(ゆかた)でミニパーティー」
食事も美味しく会話も弾み最後の抽選会は大盛り上がりで楽しいひと時を過ごせました。
2018.5.26「着物でワインを楽しむ会」
今回はアンフォラにて着物を着てワインを楽しむ会を開催いたしました!!ワインソムリエ瀬戸さんのワイン講座もあり、楽しい会でした。
2018.3.17「着物で蓬莱橋見学と機織り体験」
老舗の日本料理屋さん魚一でお食事をして機織り体験!皆それぞれ自分のペースで機を織って楽しんでました!
蓬莱橋を見て有名なたい焼きを買って帰ってきました!☆
2018.2.18「春のます忠着物パーティー&ふくふく着物学院10期生終了記念授与式」
着物を自分で着て出かけたくなるパーティーがテーマのこの回!初めて春に開催いたしました!
お料理を食べながら着付けのポイントや着物でのお出かけスポット紹介など楽しい会になりました!!
2017.11.26「ます忠着物パーティー in葛城北の丸」
今回は葛城北の丸で開催いたしました!テノール歌手の榛葉さんをお招きし、生オペラを聞きながらディナーを食べ歌とトークで盛り上げていただき大変盛り上がりました!
2017.8.26「夏の着物でイタリアンお食事会」
夏の着物を着てイタリアンレストランスリエにお出かけです。
野菜やお肉など美味しくいただきました!
夏の夜の楽しいひと時はあっという間で、いい夏の締めくくりになりました!
2017.5.27「着物で帯留づくり&カフェでランチ」
着物を着て帯留づくりに挑戦!思い思いの作品が出来ました!
そしてランチで菊川のsangramsカフェでお食事を楽しみました♪
2017.4.1「京おどりと桜」
宮川町の京おどりと桜を見に京都へ。京おどりを見て、昼食を食べて、祇園白川の桜を見てからショッピングと桜の時期の京都を満喫できました🌸
2016年のます忠きものの会
2016年11月「第11回ます忠きものパーティー in つま恋」
2016年のます忠きものの会
2016年5月「きものでワインを楽しむ会」
2016年のます忠きものの会
2016年4月「京都 京おどり舞妓さんと桜」
2016年のます忠きものの会
2016年3月「着物で浮月楼のお食事とお散歩」
2016年のます忠きものの会
2016年2月「着物で可睡斎でひな祭りと精進料理」